ゆたか日記

DIARY

2025.1.8

お正月遊び“福笑い”

今日は自分で目や鼻、口を作りオリジナル福笑いを作り楽しみました。“笑う門には福来る”という意味合いが込められていることを伝えると、より子ども達の笑い声が大きくなり☺友達同士教え合う場面では、「右」「左」だけでは伝わらない微妙な“斜め”はなんて言おうか…??もう少しと伝えたい…と、自分の知っている言葉の中から相手にもわかる言葉を選んでました。また、向かい合わせに座ると左右反対になることに気が付いた年長児は、「えっと自分は右だけど、反対になるから…」と考える姿も。遊びの中で左右を意識したり、人によって“もう少し”が違うという感覚を味わったりしながら、自然と友達とのかかわりが生まれる昔遊をたっぷり楽しみました。

出来上がった顔の真似をして、笑い合う姿は微笑ましいですね。

 

 

カレンダー

Archives

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
      1
3031     
    123
45678910
       
 123456
78910111213
14151617181920
28293031   
       
      1
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
       
15161718192021
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
       

アーカイブ

お気軽にご見学ください

ご見学やご相談は、随時受付中です。